スタッフブログ
最新記事
住宅補助金情報11/10付 (11/11)
親子木工教室開催しました (08/21)
夏休み親子木工教室開催 (07/24)
法定検査について (06/22)
(06/12)
お客様感謝祭開催No.30 (06/07)
お客様感謝祭開催No.30 (06/02)
カレンダー
11
| 2022/12 |
01
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
お店の案内・イベント (192)
参加者 募集中!! (10)
私たちの家づくり (53)
現場拝見! (314)
新築 施工事例 (25)
リフォーム施工事例 LDK (11)
リフォーム施工事例 浴室・洗面 (9)
リフォーム施工事例 内装 (168)
リフォーム施工事例 外周り (11)
リフォーム施工事例 トイレ (6)
オール電化 施工事例 (6)
日常の事 (34)
/メンテナンス(修理) (3)
最新コメント
タウンライフアフィリエイト運営事務局:新築をお考えの方に... (04/08)
奥村:お客様感謝祭を開催しました (06/02)
月別アーカイブ
2023/11 (1)
2023/08 (1)
2023/07 (1)
2023/06 (4)
2023/05 (1)
2023/03 (1)
2023/02 (2)
2022/12 (3)
2022/08 (1)
2022/03 (1)
2022/02 (2)
2022/01 (2)
2021/12 (2)
2021/10 (2)
2021/09 (2)
2021/08 (2)
2021/07 (1)
2021/05 (2)
2021/03 (1)
2021/02 (5)
2021/01 (2)
2020/12 (1)
2020/10 (1)
2020/09 (4)
2020/08 (5)
2020/07 (10)
2020/06 (2)
2020/05 (3)
2020/04 (5)
2020/03 (5)
2020/02 (1)
2020/01 (2)
2019/12 (5)
2019/11 (4)
2019/10 (5)
2019/09 (2)
2019/08 (5)
2019/07 (2)
2019/06 (9)
2019/05 (5)
2019/04 (6)
2019/03 (11)
2019/02 (7)
2019/01 (2)
2018/12 (3)
2018/11 (1)
2018/10 (6)
2018/09 (3)
2018/08 (3)
2018/07 (8)
2018/06 (8)
2018/05 (9)
2018/04 (17)
2018/03 (13)
2018/02 (4)
2018/01 (3)
2017/12 (5)
2017/11 (4)
2017/10 (2)
2017/09 (4)
2017/08 (6)
2017/07 (7)
2017/06 (13)
2017/05 (6)
2017/04 (7)
2017/03 (5)
2017/02 (13)
2017/01 (3)
2016/12 (7)
2016/11 (11)
2016/10 (4)
2016/09 (2)
2016/08 (3)
2016/07 (4)
2016/06 (10)
2016/05 (12)
2016/04 (3)
2016/03 (10)
2016/02 (4)
2016/01 (10)
2015/12 (4)
2015/11 (2)
2015/10 (4)
2015/09 (4)
2015/08 (2)
2015/07 (2)
2015/06 (1)
2015/05 (2)
2015/04 (3)
2015/02 (2)
2015/01 (1)
2014/11 (3)
2014/10 (4)
2014/09 (8)
2014/08 (7)
2014/07 (15)
2014/06 (8)
2014/05 (2)
2014/04 (4)
2014/03 (2)
2014/02 (6)
2014/01 (1)
2013/12 (4)
2013/11 (5)
2013/10 (6)
2013/09 (7)
2013/08 (6)
2013/07 (3)
2013/06 (5)
2013/05 (4)
2013/04 (2)
2013/03 (11)
2013/02 (3)
2013/01 (7)
2012/12 (2)
2012/11 (6)
2012/10 (13)
2012/09 (5)
2012/08 (6)
2012/07 (5)
2012/06 (3)
2012/05 (4)
2012/04 (4)
2012/03 (1)
2012/02 (4)
2012/01 (3)
2011/12 (2)
2011/11 (6)
2011/10 (11)
2011/09 (7)
2011/08 (6)
2011/07 (6)
2011/06 (4)
2011/05 (3)
2011/04 (6)
2011/03 (2)
2011/02 (2)
2011/01 (4)
2010/12 (1)
2010/11 (3)
2010/10 (5)
2010/09 (4)
2010/08 (7)
2010/07 (4)
2010/06 (3)
2010/05 (4)
2010/04 (8)
2010/03 (4)
2010/02 (5)
2010/01 (8)
2009/12 (5)
2009/11 (1)
2009/10 (7)
2009/09 (4)
2009/08 (10)
2009/07 (8)
2009/06 (10)
2009/05 (9)
2009/04 (9)
2009/03 (8)
2009/02 (12)
2009/01 (8)
2008/12 (16)
2008/11 (9)
2008/10 (12)
2008/09 (11)
2008/08 (8)
プロフィール
Author:SUMIDAN
FC2ブログへようこそ!
リンク
隅田技建
西瀬戸ビルダ-ズサロン
岩国市
facebook
施工事例集
スタッフブログ
インスタグラム
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
QRコード
年末年始のお知らせ
今年も一年、お世話になりました。
下記の通り、年末年始のお休みとさせていただきます
【2022/12/28 17:35】
|
リフォーム施工事例 内装
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
マンションのリフォーム
築20年マンションリフォーム
①6帖和室→4.5帖に居間の空間を広げる。
改造前
4444444444444444444444444
改造後
居間が1.5帖増えただけで空間に広がりが出来ました。
444444444444444444444444444444444444
444444444444444444444444444444444444
和天井柄のクロスから無地のクロスに変更
444444444444444444444444444444444444
畳も琉球畳にしてモダンな雰囲気の和室となりました。
②閉鎖的なキッチンスペース→開放的なキッチンにする。
改造前
444444444444444444444444444444444444
改造後
間仕切りを撤去してリビングダイニングとのつながりができました。
444444444444444444444444444444444444
444444444444444444444444444444444444
キッチン前と横の立上りを設けたことにより
444444444444444444444444444444444444
カウンターに置いてあるものは居間からは見えません。
③昔ながらの幅の狭い波打った床→現代風な幅広の落ち着いた床板に張替える。
改造前
444444444444444444444444444444444444
改造後
LL-45/ΔLL(Ⅰ)-4の遮音性能を備えた床材です。
444444444444444444444444444444444444
444444444444444444444444444444444444
ワックスがけなしで、お手入れはから拭きだけでOK。
444444444444444444444444444444444444
光沢が長持ちし、汚れや傷もつきにくくなっています。
④古くなったキッチン、ユニットバス、洗面台、トイレの設備器→新しい設備に取替る。
改造前
改造後
浴室手摺をもうけ安心安全な空間にしました。
洗面台も照明がLEDになり新しくなりました。 便器も取替腰板樹脂パネルにしました。
どちらも掃除がし易い仕様となりました。
キッチン背面に家電収納を設置しました。キッチンはIHクッキングヒーター、自動水栓に、食洗器もつけました。
【2022/12/26 11:54】
|
リフォーム施工事例 内装
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
トイレ改造
タンク式トイレ
から
タンクレストイレ
に改修しました。
改造前
以前は左側にある手洗が入口より出ていて開口部を狭めていました。
床も段差があり 壁、床はタイル張りでひんやりした印象がありました。
改造後
手洗カウンターを袖壁のある右側に移動したので入口が広くなりました。
床は高さを廊下と揃え、クッションフロア貼りにし、
壁は手洗の水撥ねしそうな高さまでお掃除しやすい樹脂パネルにして
上部はクロス貼りにしました。
立上りの補助として、手洗カウンターと手摺を付けました。
便座は自動開閉、自動洗浄で とても洗練された快適なトイレ空間となりました。
【2022/12/21 14:36】
|
リフォーム施工事例 内装
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
BLOG TOP
|
powered by
FC2ブログ
. Copryright © スタッフブログ All Rights Reserved.