fc2ブログ
スタッフブログ
最新記事



カレンダー

08 | 2021/09 | 10
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -



カテゴリ



最新コメント



月別アーカイブ



プロフィール

SUMIDAN

Author:SUMIDAN
FC2ブログへようこそ!



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



水廻り全面改装・アプロ-チ手すりの取付
お身体が少しご不自由な一人暮らしのお母様のために水廻りを全面改装。そして玄関廻りの手すりの取付を行いました。
この工事は介護保険とグリ-ン住宅ポイント、補助が重複しないようにそれぞれの場所で利用し、大幅な費用の軽減ができました。
キッチン
◎改装前
DSC02791 - コピー
◎改装後
お母様が片手が少しご不自由のため、以前からガスの使用を不安に思っておられました。IHにされ、少し安心感を持たれたことと思います。
キッチンはグリ-ンポイント、介護保険の補助対象製品はありませんでしたが、グリ-ンポイントの追加工事として食洗機の取付にポイントを使うことができました。
キッチン
浴室
◎改装前
DSC02779 - コピー
◎改装後
こちらはグリ-ン住宅ポイント対象となるので断熱浴槽、節湯水栓やバリアフリ-項目として手すり取付、段差解消、間口の拡張などのポイントを得ることができました。
DSC02890 - コピー
トイレ
◎改装前
30年くらい前の便器なので便器の高さが低く、使いづらいとのことでした。便座も普通便座なのでカバ-をしていないとひんやりとします。
DSC02799 - コピー
◎改装後
トイレは介護保険を使用。便器の取替えのみ行いました。便座の高さは5cm弱高くなり、立ち上がりがしやすくなったとのこと。
便器洗浄は壁にリモコンを付け、座ったまま、洗浄することができるようになり、身体への負担を少しは軽減できたと思います。
DSC02932 - コピー
給湯機
◎改装前
灯油ボイラ-をご使用でした。
給湯機交換前 - コピー
◎改装後
キッチンをIHにされたこともあり、エコキュ-トに取り替えて電化住宅に。これもグリ-ン住宅ポイントの対象商品です。
DSC02891 - コピー
手すりの取付
玄関廻りの手すりは介護保険を利用しました。
◎改装前
玄関
DSC02776 - コピー
玄関アプロ-チ
DSC02775 - コピー

DSC02758.jpg
◎改装後
玄関
DSC02906 - コピー
玄関アプロ-チ
DSC02909 - コピー
ポ-チの段差をスロ-プにしました。
DSC02915.jpg




浴室改装と畳の入替え
浴室の改装
もともとユニットバスにされていたのですが、傷みがひどくなったのでやり替えたいとのことで
ユニットバス→ユニットバスの改装です。
◎改装前
浴槽改装前 - コピー タカラスタンダ―ド製 
◎改装後
20210717_084320 - コピー タカラスタンダ―ド製
こちらもグリ-ン住宅ポイントを利用され、そのポイントを畳の入替えに利用されました。畳の入替え代金を全額賄う、とはいきませんが少しでも負担を軽減することができました。
畳の新設
◎改装前
2階和室 - コピー

1階和室 - コピー
◎改装後
20210717_092630 - コピー

20210717_092503 - コピー