fc2ブログ
スタッフブログ
最新記事



カレンダー

02 | 2018/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31



カテゴリ



最新コメント



月別アーカイブ



プロフィール

SUMIDAN

Author:SUMIDAN
FC2ブログへようこそ!



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



2018年住宅関連補助金制度
2018年度の住宅補助金制度受付が始まります。これを利用できるか、できないかで大きく金額の差がでます。
新築・大規模なリフォ-ムなどをお考えの方はご自身の計画が補助金の対象になるか、確かめてみましょう。
補助金を受けられる戸数や期間も限られます。詳細はお早めにお問い合わせください。

※パナソニック「住宅関連制度 早わかりガイド」より20180328144632-0001.jpg

20180328144717-0001 - コピー 

20180328144736-0005 - コピー 

20180328144736-0001 - コピー 

20180328144736-0004 - コピー 

20180328145010-0001.jpg

借家改装
下地石膏ボ-ド貼りつけ中!今までは土壁でしたので壁に断熱材がありませんでした。今回を機会にグラスウ-ル断熱材を壁、天井裏に。「高断熱」とまではいきませんがこれまでよりぐっと暖かくなるはず。
IMG_8703.jpg IMG_8675.jpg


新築現場から 由宇の家
由宇町の新築現場です。こちらも基礎の配筋が終わりました。
IMG_8661 - コピー


借家改造 
だいぶ外観ができてきました。この部分は浴室と洗面・脱衣室です。
IMG_8663 - コピー
こちらは床下地を張っていますがここは前は浴室と薪を焚いていたころの焚口があったところ。ここはキッチンになります。
IMG_8666 - コピー


新築現場から 基礎生コン打設
基礎底盤の生コン打ちをしました。しばらく良いお天気が続きそうなので早く乾きそうですね。
IMG_8668.jpg


新築現場から 配筋
基礎の配筋が終わりました。これから給排水の土間配管をします。
IMG_8645.jpg

IMG_8647.jpg



駐車場建設
コンクリ-ト土間を打ち、養生中!あとはアコ-ディオン門扉を取り付けます。
IMG_8644.jpg


借家改造 ユニットバス設置 
浴室 ユニットバス設置
IMG_8642.jpg
DK部分の床根太施工
IMG_8641.jpg


完成現場見学会を開催しました
3/17(土)、18(日)、19(月)と予約制で新築現場の完成見学会をさせていただきました。
ご近所の方、同じく新築を考えられている方などがお見えになり、熱心に見ておられました。
IMG_8635 - コピー

IMG_8637 - コピー

IMG_8639.jpg


新築現場 2  由宇町の家
もう一つ新築が始まりました。
こちらは由宇町の山あいにあるお宅です。在来の母屋のとなりにあった倉庫を取り壊し、そこに建てます。
地盤調査も無事クリアし、基礎工事が始まりました。
既存倉庫
DSCF0865 - コピー
地盤調査
P2130421 - コピー
遣り方 根切
IMG_8598 - コピー


改造現場 浴室土間コン打ち
浴室はユニットバスになります。明日、ふろを組むので床下の土間コンを打っておきます。
IMG_8552 - コピー
IMG_8612 - コピー


駐車場建設
施主様はご年配の方でご自分では車を運転されないのですが、来客のために駐車場を作ることにされました。
ブロックを解体しています。写真右、手前に電柱がありますがこれを支えているワイヤ-(写真の中の黄色い線)の移設が必要になり中電さんのほうで移設をしていただきます。
兼重邸2 - コピー

兼重邸 - コピー


新築現場から -基礎工事が始まりました-
またあらたに新築現場が始まりました。地盤調査の結果は良好、地盤補強は必要ありませんでした。
いよいよ基礎工事の開始です。
IMG_8527 - コピー

IMG_8529 - コピー