fc2ブログ
スタッフブログ
最新記事



カレンダー

07 | 2017/08 | 09
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -



カテゴリ



最新コメント



月別アーカイブ



プロフィール

SUMIDAN

Author:SUMIDAN
FC2ブログへようこそ!



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



スピ-ドスケッチ講座
IMG_7387.jpg
皆さんこれは何だと思いますか?
これは何と二つ折りにした名刺の中に作った飛び出す絵本風の部屋の模型です。
昨日、JBN(日本工務店協会さん)のお世話でパ-スの講座が開かれました。
講師の方は長谷川矩祥さん。この長谷川さんの名刺です。
長谷川矩祥
いろんなパ-ス講座の講師やパ-スの描き方の本も出されているその世界では著名な方。
線の描き方から始まり、部屋の簡単なパ-スまで10:00~17:00まで緊迫した講習でした。
他の生徒のみなさんお上手でしたが、私は一つの部屋を描く段階になると、「??? この線はどっちに
向かって描くの?影はええっとどっちにできるんだっけ?」...
「毎日、練習することですよ」と先生はおっしゃっていました。そうですね。心掛けていきます。私の作品は
お見せするような状態のものではないので先生の作品をアップ(先生の許可済み)。
IMG_7396.jpg


新築現場から 基礎が出来上がりました
掘り方
IMG_7271 - コピー
配筋
IMG_7321 - コピー
底盤コンクリ-ト打設
IMG_7324 - コピー
基礎完成
IMG_基礎 (2) - コピー


木工教室開催しました
8/19(土)、木工教室を開催しました。
お天気もよく、みんな汗だくになりながら力作を作りました。
お父さんと本立てづくり
IMG_7352 - コピー 
銅板レリ-フに挑戦
DSC_0628.jpg
キットの本立てにタイルを張りつけオリジナル作品に
IMG_7349.jpg
読書台?自分で考えてこられたオリジナル作品です。
DSC_0619.jpg
銅板レリ-フ。小学校低学年のお子さんでしたが上手にできました
IMG_7344.jpg


明日からお盆休みとさせていただきます
明日、8月11日(金)~16日(木)までお盆休みとさせていただきます
皆様もよいお盆をお過ごしくださいませ
yjimageMV2QURGG.jpg


今年も木工教室を開催します
小学生のお子様がいらっしゃるご家庭の方はぜひ親子でご参加ください。
夏休み後半に入りますが自由課題もこれでクリアできます( `ー´)ノ
すまいる通信vol-001


新築現場が始まりました。
 また新たに新築現場が始まりました。
今回はアメリカンハウス調の住宅。工事経過をまたアップしていきますよ。お楽しみに。
岡本地盤調査2 - コピー

IMG_7260 - コピー