スタッフブログ
最新記事
親子木工教室開催しました (08/21)
夏休み親子木工教室開催 (07/24)
法定検査について (06/22)
(06/12)
お客様感謝祭開催No.30 (06/07)
お客様感謝祭開催No.30 (06/02)
外壁塗装 (05/12)
カレンダー
10
| 2016/11 |
12
日
月
火
水
木
金
土
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
カテゴリ
お店の案内・イベント (192)
参加者 募集中!! (10)
私たちの家づくり (52)
現場拝見! (314)
新築 施工事例 (25)
リフォーム施工事例 LDK (11)
リフォーム施工事例 浴室・洗面 (9)
リフォーム施工事例 内装 (168)
リフォーム施工事例 外周り (11)
リフォーム施工事例 トイレ (6)
オール電化 施工事例 (6)
日常の事 (34)
/メンテナンス(修理) (3)
最新コメント
タウンライフアフィリエイト運営事務局:新築をお考えの方に... (04/08)
奥村:お客様感謝祭を開催しました (06/02)
月別アーカイブ
2023/08 (1)
2023/07 (1)
2023/06 (4)
2023/05 (1)
2023/03 (1)
2023/02 (2)
2022/12 (3)
2022/08 (1)
2022/03 (1)
2022/02 (2)
2022/01 (2)
2021/12 (2)
2021/10 (2)
2021/09 (2)
2021/08 (2)
2021/07 (1)
2021/05 (2)
2021/03 (1)
2021/02 (5)
2021/01 (2)
2020/12 (1)
2020/10 (1)
2020/09 (4)
2020/08 (5)
2020/07 (10)
2020/06 (2)
2020/05 (3)
2020/04 (5)
2020/03 (5)
2020/02 (1)
2020/01 (2)
2019/12 (5)
2019/11 (4)
2019/10 (5)
2019/09 (2)
2019/08 (5)
2019/07 (2)
2019/06 (9)
2019/05 (5)
2019/04 (6)
2019/03 (11)
2019/02 (7)
2019/01 (2)
2018/12 (3)
2018/11 (1)
2018/10 (6)
2018/09 (3)
2018/08 (3)
2018/07 (8)
2018/06 (8)
2018/05 (9)
2018/04 (17)
2018/03 (13)
2018/02 (4)
2018/01 (3)
2017/12 (5)
2017/11 (4)
2017/10 (2)
2017/09 (4)
2017/08 (6)
2017/07 (7)
2017/06 (13)
2017/05 (6)
2017/04 (7)
2017/03 (5)
2017/02 (13)
2017/01 (3)
2016/12 (7)
2016/11 (11)
2016/10 (4)
2016/09 (2)
2016/08 (3)
2016/07 (4)
2016/06 (10)
2016/05 (12)
2016/04 (3)
2016/03 (10)
2016/02 (4)
2016/01 (10)
2015/12 (4)
2015/11 (2)
2015/10 (4)
2015/09 (4)
2015/08 (2)
2015/07 (2)
2015/06 (1)
2015/05 (2)
2015/04 (3)
2015/02 (2)
2015/01 (1)
2014/11 (3)
2014/10 (4)
2014/09 (8)
2014/08 (7)
2014/07 (15)
2014/06 (8)
2014/05 (2)
2014/04 (4)
2014/03 (2)
2014/02 (6)
2014/01 (1)
2013/12 (4)
2013/11 (5)
2013/10 (6)
2013/09 (7)
2013/08 (6)
2013/07 (3)
2013/06 (5)
2013/05 (4)
2013/04 (2)
2013/03 (11)
2013/02 (3)
2013/01 (7)
2012/12 (2)
2012/11 (6)
2012/10 (13)
2012/09 (5)
2012/08 (6)
2012/07 (5)
2012/06 (3)
2012/05 (4)
2012/04 (4)
2012/03 (1)
2012/02 (4)
2012/01 (3)
2011/12 (2)
2011/11 (6)
2011/10 (11)
2011/09 (7)
2011/08 (6)
2011/07 (6)
2011/06 (4)
2011/05 (3)
2011/04 (6)
2011/03 (2)
2011/02 (2)
2011/01 (4)
2010/12 (1)
2010/11 (3)
2010/10 (5)
2010/09 (4)
2010/08 (7)
2010/07 (4)
2010/06 (3)
2010/05 (4)
2010/04 (8)
2010/03 (4)
2010/02 (5)
2010/01 (8)
2009/12 (5)
2009/11 (1)
2009/10 (7)
2009/09 (4)
2009/08 (10)
2009/07 (8)
2009/06 (10)
2009/05 (9)
2009/04 (9)
2009/03 (8)
2009/02 (12)
2009/01 (8)
2008/12 (16)
2008/11 (9)
2008/10 (12)
2008/09 (11)
2008/08 (8)
プロフィール
Author:SUMIDAN
FC2ブログへようこそ!
リンク
隅田技建
西瀬戸ビルダ-ズサロン
岩国市
facebook
施工事例集
スタッフブログ
インスタグラム
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
QRコード
外構
家への進入路が狭かったお宅。歩いて宅地内に入るしかありません。
施主様もご高齢になるにつれ、玄関前まで車が進入できたら、とお考えになりました。
ご近所とも皆さん昔からのお宅で道路と施主様の敷地の境界などがはっきりした記録がなく、ポイントなども
打たれていなかったことで役所の許可申請に手間取りました。着工までにかなりの時間を要しましたが無事着工。
【2016/11/30 13:23】
|
現場拝見!
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
屋根
新築現場では今屋根の施工中です。
防水シ-ト張
カラ-ベストの施工
【2016/11/25 11:09】
|
現場拝見!
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
お風呂のリフォ-ム
在来のタイルのお風呂からシステムバスへの改装
実はこちらのお宅は以前薪でお風呂を焚かれていました。ご高齢になるにつれ、お風呂を焚くのも大変になって
きたので給湯機で給湯し、タイルのお風呂も改装されたのですが、浴室の空間が広いこともあり、冬場とても
寒くなったそうです。薪を焚いていたときは浴室も温まりさほど寒いとは思わなかった、とのことですが。
そこでシステムバスにすることに。
今日はこれからシステムバスの組み立てです。夕方には組み上がる予定です。
窓も大きかったので小さく、ペアガラスの窓に取り替え。壁もシステムバスをくるむようにグラスウ-ルで断熱して
ゆきます。
【2016/11/25 10:21】
|
現場拝見!
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
上棟
上棟のお祝いにご親戚、お知り合いの方々が駆けつけられました。
みなさんがこの上棟を待ち望んでわくわくされてたんだとうかがえます。
雨も上がり、無事上棟できてほっとされたと思います。 そこで皆さんでパチリ!
【2016/11/21 15:16】
|
現場拝見!
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
棟上げ2
順調に棟上げも進んでおります
天気予報は降水確率60%でしたが
なんとお日様がのぞき
青空もちらほら見えてまいりました
最近ちまたでよく耳にする言葉で表現すると
まさに“神ってる?”といったところでしょうか
誰かはわかりませんが晴れ男さんがいた模様です
これなら
安全な作業環境
で仕舞まで工事ができそうです
まずは一安心
テーマ:
建設業
- ジャンル:
ビジネス
【2016/11/19 11:25】
|
リフォーム施工事例 内装
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
本日は棟上げです
本日はいよいよ棟上げです
現場の方は 昨日からの雨対策で建物に覆っていたシートを取り除き
棟上げに向けてすでに動いております。
これから棟が上がっていきます
先日から今日は天候がよくないとの予報で、施主様も心配をしておられましたが、
朝早い時間には一時大雨も降っておりましたが
作業開始から今のところは雨も止んでいます。
気になり天気図を確認してみると
YAHOO天気より転写させていただきました
今のところ岩国に大きな雨雲はかかっていないようです
棟が上がるまで天気が持ちますように
テーマ:
建設業
- ジャンル:
ビジネス
【2016/11/19 09:26】
|
リフォーム施工事例 内装
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
建て方
今朝から建て方に入りました。木、金と続き、土曜日上棟予定です。
天気予報はあまり良いお天気ではない様子。金曜日にてるてるぼうずつくりますかね( `ー´)ノ
【2016/11/17 12:45】
|
現場拝見!
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
基礎パッキンと気密パッキン
基礎の上に土台を引く作業がはじまりました
基礎と土台の間にパッキンを入れていきます。
パッキンは 基礎パッキンと気密パッキンの2種類を使い分けています
赤い線が基礎パッキンは空気層を通します
青い線が気密パッキンは空気層を遮断します
当社ではロングタイプを使用しています
基礎パッキンは、床下の湿気を効率よく排出します
気密パッキンは、次世代住宅に求められる優れた気密性能を発揮します
それぞれの用途に合わせて配置していきます
建物の基礎内の空気の流れのイメージはこうなります
[続きを読む]
テーマ:
建設業
- ジャンル:
ビジネス
【2016/11/16 16:44】
|
リフォーム施工事例 内装
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
基礎工事完成
基礎が完成しました。
養生を外し、玄関土間に断熱材を入れています。
親所帯玄関
子所帯玄関
【2016/11/11 10:37】
|
現場拝見!
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
基礎 立ち上がりのコンクリ-ト打設
肌寒くなりましたが、秋らしいさわやかなお日和ですね。
今日は基礎の立ち上がりのコンクリ-トを打設します。
【2016/11/04 12:03】
|
現場拝見!
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
基礎
基礎工事に入りました。大きいお宅なので配筋にも3日を要しました。そして10/31、コンクリ-トを打設。
【2016/11/01 10:32】
|
現場拝見!
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
BLOG TOP
|
powered by
FC2ブログ
. Copryright © スタッフブログ All Rights Reserved.