fc2ブログ
スタッフブログ
最新記事



カレンダー

09 | 2016/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -



カテゴリ



最新コメント



月別アーカイブ



プロフィール

SUMIDAN

Author:SUMIDAN
FC2ブログへようこそ!



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



砕石
昨日掘り方をして砕石の敷設。来週は本格的に基礎に取り掛かります。雨が降りませんように。
IMG_4792 - コピー


遣り方
遣り方ができました。今日は基礎の部分を掘っています(掘り方)。
遣り方


新築現場から 地盤調査
建て替え新築の現場です。既存の建物の解体に1か月とちょっとかかりましたがやっと地盤調査にこぎつけました。
IMG_4784 - コピー


床 改装
和室から洋間への改装。でしたがなんと白アリ被害発覚。、
yjimage_20161005102722748.jpg
急きょ、他の部屋の床下も白アリ消毒を施し、洋間の改装着工。
IMG_4773 - コピー

IMG_4774 - コピー

白アリは主に2種類いるそうですが特徴はふつうのアリのようにからだに「くびれ」がなく、「寸胴」なのだとか。
床下の白アリ事態を発見するのは普段難しいですが下の絵にあるような寸胴で羽がトンボみたいな
同じくらいの大きさの羽をもつ、ハネアリを見つけたら「シロアリがいるのでは?」と疑ってみた方が良いそうですよ。
大きく被害を受けないうちに駆除しておきましょう。
 shiroari_image03.gif


                                                        (インタ-ネット画像より)