fc2ブログ
スタッフブログ
最新記事



カレンダー

09 | 2012/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -



カテゴリ



最新コメント



月別アーカイブ



プロフィール

SUMIDAN

Author:SUMIDAN
FC2ブログへようこそ!



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



ガレ-ジハウス その4
基礎の底盤コンクリ-トを打ちました。今週中に立ち上がりも施工の予定です。
 KC3Z0036_20121030163424.jpg  


ガレ-ジハウス その3
基礎配筋が終わり、29(月)配筋検査を受けました。
KC3Z0034.jpg
 
KC3Z0030.jpg 
 KC3Z0028.jpg  


今日はカルチャー教室の日

 今日はショ-ル-ムでフラワ-アレンジメントの教室が行われました。
月一回のコ-スで皆さん参加されています。先生を囲んで皆さん毎回和気あいあいと
アレンジを楽しんでいらっしゃいます。
KC3Z0027.jpg 
生徒さんの作品
KC3Z0020.jpg KC3Z0022.jpg  
和風のわびさびを感じさせるアレンジメントですねぇ。
そして、来月はクリスマスが近づきますので
KC3Z0026.jpg 
こちらのアレンジメントを予定されているそうです。かわいいキノコの形。
生花ではないので長く楽しめるアレンジですね。



ガレ-ジハウスの現場から その2
KC3Z0018.jpg 

配筋に入りました。

ガレ-ジハウスの現場から
KC3Z0010.jpg KC3Z0009_20121024102512.jpg 
地盤改良が済んで【写真取り損ねました(ーー゛)】、ガレ-ジハウスの基礎に着工しました。 


施主様の奥様へお誕生日のプレゼント

ささやかですが弊社では工事をさせていただいたお客様の奥様にお誕生日のプレゼントとして
アレンジのお花を差し上げています。
 誕生日にお花をプレゼントする、ということも昔に比べれば随分増えてきたとは思われますが
まだまだ世の奥様方が当たり前のようにもらう世の中じゃありません。ですからこのお花のプレ
ゼントは皆様とても喜んで下さいます。
お客様の喜んで下さるお顔をみるのはやはり嬉しい、です。こちらまで笑顔のおすそわけをして
いただいて ハッピ-な気分にさせて頂いてます。これからもこのサ-ビスは続けていきたい、と思います。
KC3Z0007.jpg 
今日10月23日がお誕生日のT様へのお花。真っ赤なカ-ネ-ションでハ-トの形に。
熱い感謝の心です。



ス-パ-ラジエント実演会開催

10月20日(土)、メーカーの方を招いてス-パ-ラジエントの実演会を開催しました。
身体によりやさしい電化を。
電磁波の少ない、電気クッキングヒ-タ-です。
電化にするとクリ-ンでお手入れが楽だけど、電磁波が気になる、という方におすすめ。
補聴器や心臓ペ-スメ-カ-をお使いの方もこちらをおすすめします。
ご参加のお客様も健康に関心の高いお客様が熱心に聞いておられました。

PA201055.jpg  PA201024.jpg 
                                 ※耐熱ガラスでも加熱できます。

PA201046.jpg PA201064.jpg PA201086.jpg
※ハンバ-グ。                       ※大学イモ
余熱が使えるので片面を焼く時の火力だけで    フライパンにイモ、油、砂糖を同時に入れ、
裏返しても中まで火が通っています。         加熱することができます。油が材料にしみ込まず
                                調理前の 油の量と変わりません。
                                これはわずか100cc使用で調理。
                                 (危険ですのでガス・IHではやらないで下さい。)
PA201031.jpgPA201075.jpgPA201076.jpg
※酸性である焼酎がス-パ-ラジエントで沸かしたお湯を入れることにより、アルカリ性に変化しているところをご覧いただきました。
ス-パ-ラジエントで調理することによって食物がアルカリ化。身体の老化に大敵な身体の酸化を
和らげることができます。

PA201033.jpg 
焼酎(左)  ス-パ-ラジエントで  水道水(右)
        沸かしたお湯(中)
酸性が強いほど黄色に、アルカリ性が強いほど濃い青に。




岩国市リフォ-ム助成事業の申請受付終了!
岩国市リフォ-ム助成事業は10月15日終了しました。
岩国市商工振興課

ス-パ-ラジエントヒ-タ-実演会

ラジエントヒ-タ-の実演会がいよいよ明日になりました 。
御予約のない方でもご覧いただけます。ぜひお立ち寄りになってみてください。
App0002_20120927135602.jpg  




年末に向けて
 今年もあと2か月余り、早いものですね。寒さもこれから一雨ごとに増していくことでしょう。
皆様のお宅ではお住まいの中で気にかかっているところはありませんか?年内に修理して
おきたいところはそろそろ直しておきましょう。
特に設備の場合、年末年始になるとメーカーのメンテナンスもお休みになり、
すぐには対応できない 場合があります。
今のうちに点検整備して、安心して新しい年を迎えましょう。
imageCAR5UQ3A.jpg   ThumbnailImage[5]



防音工事の現場を拝見!
昨年末に平成4年3月28日~平成23年9月20日までに建てられた住宅の防音工事が
できるようになりました(告示後住宅防音工事)。
新築時には防音工事は施されないので(建て替えは有)、対象期間内に防音工事対象地域に
新築された方で まだ防音工事を施工されておられない方はご利用できます
(防衛庁への申し込みが必要です)。
詳細についてお知りになりたい方は弊社までご相談下さい。
施工事例
*こちらのお宅も平成5年に新築なさったのですが、この度初めて防音工事を施工されました。
コピー ~ P9161116
  コピー ~ P9291173


 コピー ~ P9291176 コピー ~ P9301180  

 
コピー ~ P9211150 コピー ~ PA011185


コピー ~ PA121212 コピー ~ PA121214


ガレ-ジハウス新築!
P7300747.jpg  KC3Z0320.jpg
新しくまた現場が始まります。今度は2所帯の、今はやりのガレ-ジハウス。経過を楽しみにご覧ください。 





10月になりました。リビングフェア参加引き続き募集中!
リビングフェアツァ-、つづいてご参加募集中!
私どもとご一緒にリビングフェアを見学に行きましょう。お気軽にご参加ください。

リビングフェアツァ-、つづいてご参加募集中!