fc2ブログ
スタッフブログ
最新記事



カレンダー

10 | 2010/11 | 12
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -



カテゴリ



最新コメント



月別アーカイブ



プロフィール

SUMIDAN

Author:SUMIDAN
FC2ブログへようこそ!



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



RSSリンクの表示



QRコード

QRコード



太陽光発電、って高いけれど
太陽光を設置するなら、やはり電気代が必要無くなる、というのが理想ですよね。発電による売電と自分が使用する買電がプラスマイナス「0円」となれば...。実際にはなかなか計算通りにはいきませんがパナソニックの高効率な太陽光発電HITならそれに近づくことができます。
もっと詳しくHITについて聞いてみませんか

セミナ-参加者募集


日時:12月4日(土) 10:30~12:00
場所:隅田技建ショ-ル-ム(セブンイレブン旭町店の前ですよ~)
講師:パナソニック電工 三宅洋昌氏

※参加ご希望の方は弊社までお電話(21-0600)か、Eメ-ルr-sumida@enjoy.ne.jp)でお申し込み下さい。

キッチン、浴室リフォ-ム完成しました
キッチン、浴室共に完成しました。
キッチンはI型キッチンにL型のカップボ-ドを加え、収納力たっぷりです。カップボ-ドのカウンタ-の下の空間は炊飯ジャ-の収納スペース。蒸気を排気するファンがつけられています。
コピー ~ P1050590
コピー ~ P1050586
ダイニングの入り口を引き分け戸にしたので今までの倍の間口になっています。車いすや介護用の歩行器を使用されても余裕で出入りできます。
コピー ~ P1050588
コピー ~ P1050583
廊下には玄関からダイニングまで手すりも付けられました。
コピー ~ P1050546
浴室はシステムバスになったことにより、段差もなくなり、床もすべりにくい素材です。浴槽の縁の幅も広く軽く腰をかけて浴槽に入れるので安心です。手すりも3か所、十分に配置しました。
コピー ~ P1050542






キッチンリフォ-ムの現場から
コピー ~ P1050573
キッチンが組みあがり、今キッチンと前のキッチンボ-ドとの間のコ-キングをしています。キチンとすき間なくきれいに塗れているか、じっくりチェック!
コピー ~ P1050572
以前は2枚引戸だったところを引き分け戸にしたところです。ここは扉2枚分フルオ-プンできます。