スタッフブログ
最新記事
親子木工教室開催しました (08/21)
夏休み親子木工教室開催 (07/24)
法定検査について (06/22)
(06/12)
お客様感謝祭開催No.30 (06/07)
お客様感謝祭開催No.30 (06/02)
外壁塗装 (05/12)
カレンダー
12
| 2009/01 |
02
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
お店の案内・イベント (192)
参加者 募集中!! (10)
私たちの家づくり (52)
現場拝見! (314)
新築 施工事例 (25)
リフォーム施工事例 LDK (11)
リフォーム施工事例 浴室・洗面 (9)
リフォーム施工事例 内装 (168)
リフォーム施工事例 外周り (11)
リフォーム施工事例 トイレ (6)
オール電化 施工事例 (6)
日常の事 (34)
/メンテナンス(修理) (3)
最新コメント
タウンライフアフィリエイト運営事務局:新築をお考えの方に... (04/08)
奥村:お客様感謝祭を開催しました (06/02)
月別アーカイブ
2023/08 (1)
2023/07 (1)
2023/06 (4)
2023/05 (1)
2023/03 (1)
2023/02 (2)
2022/12 (3)
2022/08 (1)
2022/03 (1)
2022/02 (2)
2022/01 (2)
2021/12 (2)
2021/10 (2)
2021/09 (2)
2021/08 (2)
2021/07 (1)
2021/05 (2)
2021/03 (1)
2021/02 (5)
2021/01 (2)
2020/12 (1)
2020/10 (1)
2020/09 (4)
2020/08 (5)
2020/07 (10)
2020/06 (2)
2020/05 (3)
2020/04 (5)
2020/03 (5)
2020/02 (1)
2020/01 (2)
2019/12 (5)
2019/11 (4)
2019/10 (5)
2019/09 (2)
2019/08 (5)
2019/07 (2)
2019/06 (9)
2019/05 (5)
2019/04 (6)
2019/03 (11)
2019/02 (7)
2019/01 (2)
2018/12 (3)
2018/11 (1)
2018/10 (6)
2018/09 (3)
2018/08 (3)
2018/07 (8)
2018/06 (8)
2018/05 (9)
2018/04 (17)
2018/03 (13)
2018/02 (4)
2018/01 (3)
2017/12 (5)
2017/11 (4)
2017/10 (2)
2017/09 (4)
2017/08 (6)
2017/07 (7)
2017/06 (13)
2017/05 (6)
2017/04 (7)
2017/03 (5)
2017/02 (13)
2017/01 (3)
2016/12 (7)
2016/11 (11)
2016/10 (4)
2016/09 (2)
2016/08 (3)
2016/07 (4)
2016/06 (10)
2016/05 (12)
2016/04 (3)
2016/03 (10)
2016/02 (4)
2016/01 (10)
2015/12 (4)
2015/11 (2)
2015/10 (4)
2015/09 (4)
2015/08 (2)
2015/07 (2)
2015/06 (1)
2015/05 (2)
2015/04 (3)
2015/02 (2)
2015/01 (1)
2014/11 (3)
2014/10 (4)
2014/09 (8)
2014/08 (7)
2014/07 (15)
2014/06 (8)
2014/05 (2)
2014/04 (4)
2014/03 (2)
2014/02 (6)
2014/01 (1)
2013/12 (4)
2013/11 (5)
2013/10 (6)
2013/09 (7)
2013/08 (6)
2013/07 (3)
2013/06 (5)
2013/05 (4)
2013/04 (2)
2013/03 (11)
2013/02 (3)
2013/01 (7)
2012/12 (2)
2012/11 (6)
2012/10 (13)
2012/09 (5)
2012/08 (6)
2012/07 (5)
2012/06 (3)
2012/05 (4)
2012/04 (4)
2012/03 (1)
2012/02 (4)
2012/01 (3)
2011/12 (2)
2011/11 (6)
2011/10 (11)
2011/09 (7)
2011/08 (6)
2011/07 (6)
2011/06 (4)
2011/05 (3)
2011/04 (6)
2011/03 (2)
2011/02 (2)
2011/01 (4)
2010/12 (1)
2010/11 (3)
2010/10 (5)
2010/09 (4)
2010/08 (7)
2010/07 (4)
2010/06 (3)
2010/05 (4)
2010/04 (8)
2010/03 (4)
2010/02 (5)
2010/01 (8)
2009/12 (5)
2009/11 (1)
2009/10 (7)
2009/09 (4)
2009/08 (10)
2009/07 (8)
2009/06 (10)
2009/05 (9)
2009/04 (9)
2009/03 (8)
2009/02 (12)
2009/01 (8)
2008/12 (16)
2008/11 (9)
2008/10 (12)
2008/09 (11)
2008/08 (8)
プロフィール
Author:SUMIDAN
FC2ブログへようこそ!
リンク
隅田技建
西瀬戸ビルダ-ズサロン
岩国市
facebook
施工事例集
スタッフブログ
インスタグラム
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
QRコード
1階大改造 Ⅱ。
床のフローリング・天井のボードが貼られ、新しいサッシも入りました。
寝室から、ウォークイン クローゼットの壁の下地組が見えています。
だんだんと、お部屋が出来上がってまいりました。
【2009/01/27 17:40】
|
現場拝見!
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
住まいる通信 Vol.5
リフォームで省エネ、をお考えの方必見
!
【2009/01/22 15:02】
|
お店の案内・イベント
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
お客様からの声
2/14に行われる、広島パナソニックショールーム+天然温泉(ほの湯)のバス見学ツアーのお誘いに
OB様を訪問中です。
今回のツアーは、午後から、
昼食
+
ゆるりと温泉で癒しタイム~♪
昼食
+温泉⇒
3社コラボ・ショールーム見学
どちらかを選択していただけます。
昨年の夏にオール電化にされたこちらのお客様は、この1月の電気料金の安さに、大変驚かれていました。
『日中はいつも家だし、暖房は2か所ついているでしょう。』
『おまけに、電気カーペットも使用しているのよ。 だけど、全く違うわ。』
『本当に、光熱費が
安い
!!』 と。
シュミレーションをされてから、工事を行ったのでお安くなるのは、ご存じだったはず・・・と思うのですが、
実際に生活されて、便利さもご納得され、その上、光熱費も安くなったとならば
感慨
無量
(^∇^)v
なのでしょうか。
お客様からご満足頂けたというお声が、1番の喜びです♪♪
【2009/01/21 17:58】
|
日常の事
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
2/14(土)バスツアー参加者募集!
バレンタインの日
にご夫婦でいかがですか?
パナソニック電工ショールーム見学と天然温泉の日帰りツアー!!
もっといろいろ見てみたい方には・・・・
3社コラボレーションショールーム「TOTO・DAIKEN・YKK AP」にお連れいたします。
【2009/01/20 11:25】
|
お店の案内・イベント
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
1階 大改造。
先週から始まった、こちらの現場。
山と川に挟まれ、自然に囲まれたお宅。
寝室の床に断熱材が入り、床下地は終了。
本日は、写真左に見えている、窓が変わる為、壁の下地にかかっております。
【2009/01/17 17:24】
|
現場拝見!
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
リファイン 快適暮らし体感 day
*2月14日(土)
10:00~16:00 パナソニック リビング ショールーム広島
“
リファインいわくに
”
バスツアーを企画
しています。
ショールームで多数商品を見て、
サブイベント
(乞うご期待)
で楽しみましょう!!
【2009/01/14 15:15】
|
お店の案内・イベント
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
私たちはこんな家づくりをしています。
地震に強く、建てた後々まで快適が続く、デジタルフレーム構法の家づくりです。
私たちの家づくりで特にご注目いただきたいのは
「デジタルフレーム構法」
です。
耐震・耐風性を充分に確保していることをコンピューターで計算し、
主要構造材にはプレカットした高性能木材
「PFウッド」
を採用。
さらに、頑丈な基礎断面設計や剛床構造など、先進の技術を結集した独自の構法です。
建てた後々まで安心できる住まいをお届けすること。
それが地域に根ざす私たちの責任ある住まいづくりです。
◆設計篇◆
楽しく快適に暮らしためには設計が大切です
。
個室重視の住まいでは、家族のコミュニケーションがおろそかになる!
仕事や趣味に忙しい毎日だから、お料理しにくく、片付けにくいキッチンだと大変!
住まいの設計ひとつで、毎日の暮らしやすさや楽しさは大きく変わってきます。
「イノスの家」
では、一万棟を超える実績に培われたノウハウをもとに、
ご家族にとって本当にくらしやすい家を一棟一棟ていねいにご提案。
あなたはどんな住まいを夢みていますか?
でひ私たちにお聞かせください。
◆構造材篇◆
同じ樹種なら強さも同じ、と思っていませんか
?
たとえば、同じ杉材なら郷土も同じ?
答えはNOです。
樹種ばかりか、等級や産地がバラバラ。
それにもかかわらず、これまでは樹種や材寸、等級や産地などだけで、
木材の善し悪しを判断していました。
しかし
「イノスの家」
では住まいに使う主要構造材の強さや精度を一本一本確認。
基準以上の品質をそなえている事が証明された
高性能木材「PFウッド」
を採用しています。
◆強い家づくり篇◆
これからはコンピューターで構造計算の家
!
たとえば、耐震性を高めるために柱をどこに配置するか、
どんな強さの金物をどこに使うかなど、今までは技術者(大工さんなど)の
勘や経験だけが頼りでした。
しかし
「イノスの家」
では、
先進のテクノロジーを背景に独自のコンピューターシステムを開発。
目には見えない安心を数値化するなど、
将来まで安心な高耐震・高耐久性の住まいを実現しています。
*新築・リフォームのご相談も、ささいと思えることでもどうぞお気軽にお声をおかけください。
【2009/01/09 17:15】
|
私たちの家づくり
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
あけまして おめでとうございます。
本日から、通常営業となりました。
朝から、たくさんの業者の方々が新年の挨拶廻りに、足を運んでくださいました。
『今年も、どうぞよろしくお願いいたします。』
毎年同じ言葉を交わして入るのですが、毎年、思いは違っています。
去年は、顔を拝見していなかった方からの挨拶でも、今年は仕事を通して良く知った方となったり・・・。お逢いする方によって、思いは様々です。
本年度も引きつづき、『隅田技建/RFいわくに 』をよろしくお願いいたします。
【2009/01/06 17:45】
|
日常の事
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
BLOG TOP
|
powered by
FC2ブログ
. Copryright © スタッフブログ All Rights Reserved.