スタッフブログ
最新記事
親子木工教室開催しました (08/21)
夏休み親子木工教室開催 (07/24)
法定検査について (06/22)
(06/12)
お客様感謝祭開催No.30 (06/07)
お客様感謝祭開催No.30 (06/02)
外壁塗装 (05/12)
カレンダー
11
| 2008/12 |
01
日
月
火
水
木
金
土
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
カテゴリ
お店の案内・イベント (192)
参加者 募集中!! (10)
私たちの家づくり (52)
現場拝見! (314)
新築 施工事例 (25)
リフォーム施工事例 LDK (11)
リフォーム施工事例 浴室・洗面 (9)
リフォーム施工事例 内装 (168)
リフォーム施工事例 外周り (11)
リフォーム施工事例 トイレ (6)
オール電化 施工事例 (6)
日常の事 (34)
/メンテナンス(修理) (3)
最新コメント
タウンライフアフィリエイト運営事務局:新築をお考えの方に... (04/08)
奥村:お客様感謝祭を開催しました (06/02)
月別アーカイブ
2023/08 (1)
2023/07 (1)
2023/06 (4)
2023/05 (1)
2023/03 (1)
2023/02 (2)
2022/12 (3)
2022/08 (1)
2022/03 (1)
2022/02 (2)
2022/01 (2)
2021/12 (2)
2021/10 (2)
2021/09 (2)
2021/08 (2)
2021/07 (1)
2021/05 (2)
2021/03 (1)
2021/02 (5)
2021/01 (2)
2020/12 (1)
2020/10 (1)
2020/09 (4)
2020/08 (5)
2020/07 (10)
2020/06 (2)
2020/05 (3)
2020/04 (5)
2020/03 (5)
2020/02 (1)
2020/01 (2)
2019/12 (5)
2019/11 (4)
2019/10 (5)
2019/09 (2)
2019/08 (5)
2019/07 (2)
2019/06 (9)
2019/05 (5)
2019/04 (6)
2019/03 (11)
2019/02 (7)
2019/01 (2)
2018/12 (3)
2018/11 (1)
2018/10 (6)
2018/09 (3)
2018/08 (3)
2018/07 (8)
2018/06 (8)
2018/05 (9)
2018/04 (17)
2018/03 (13)
2018/02 (4)
2018/01 (3)
2017/12 (5)
2017/11 (4)
2017/10 (2)
2017/09 (4)
2017/08 (6)
2017/07 (7)
2017/06 (13)
2017/05 (6)
2017/04 (7)
2017/03 (5)
2017/02 (13)
2017/01 (3)
2016/12 (7)
2016/11 (11)
2016/10 (4)
2016/09 (2)
2016/08 (3)
2016/07 (4)
2016/06 (10)
2016/05 (12)
2016/04 (3)
2016/03 (10)
2016/02 (4)
2016/01 (10)
2015/12 (4)
2015/11 (2)
2015/10 (4)
2015/09 (4)
2015/08 (2)
2015/07 (2)
2015/06 (1)
2015/05 (2)
2015/04 (3)
2015/02 (2)
2015/01 (1)
2014/11 (3)
2014/10 (4)
2014/09 (8)
2014/08 (7)
2014/07 (15)
2014/06 (8)
2014/05 (2)
2014/04 (4)
2014/03 (2)
2014/02 (6)
2014/01 (1)
2013/12 (4)
2013/11 (5)
2013/10 (6)
2013/09 (7)
2013/08 (6)
2013/07 (3)
2013/06 (5)
2013/05 (4)
2013/04 (2)
2013/03 (11)
2013/02 (3)
2013/01 (7)
2012/12 (2)
2012/11 (6)
2012/10 (13)
2012/09 (5)
2012/08 (6)
2012/07 (5)
2012/06 (3)
2012/05 (4)
2012/04 (4)
2012/03 (1)
2012/02 (4)
2012/01 (3)
2011/12 (2)
2011/11 (6)
2011/10 (11)
2011/09 (7)
2011/08 (6)
2011/07 (6)
2011/06 (4)
2011/05 (3)
2011/04 (6)
2011/03 (2)
2011/02 (2)
2011/01 (4)
2010/12 (1)
2010/11 (3)
2010/10 (5)
2010/09 (4)
2010/08 (7)
2010/07 (4)
2010/06 (3)
2010/05 (4)
2010/04 (8)
2010/03 (4)
2010/02 (5)
2010/01 (8)
2009/12 (5)
2009/11 (1)
2009/10 (7)
2009/09 (4)
2009/08 (10)
2009/07 (8)
2009/06 (10)
2009/05 (9)
2009/04 (9)
2009/03 (8)
2009/02 (12)
2009/01 (8)
2008/12 (16)
2008/11 (9)
2008/10 (12)
2008/09 (11)
2008/08 (8)
プロフィール
Author:SUMIDAN
FC2ブログへようこそ!
リンク
隅田技建
西瀬戸ビルダ-ズサロン
岩国市
facebook
施工事例集
スタッフブログ
インスタグラム
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
QRコード
1年に1度の 大掃除の日
1年が経つのは長いようで、短い。
年々、そのように感じられます。
本日仕事納め。
朝から、大掃除です。
1年間、お世話になった、デスク・いす・エアコンetc. をきれいに掃除。
床にはワックスをかけ、窓・網戸も ピッカピカ になりました。
来年度も引き続き、『隅田技建 / RF いわくに 』 を、よろしくお願いいたします m(_ _)m 。
【2008/12/26 17:44】
|
日常の事
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
施工事例 完成写真
コンパクトですが安全を考えてIHを装備したスグレモノキッチンです。シンクの下には小型の電気温水器が組み込まれお湯も使えます。
全体照明に加えてキッチンへはスポットライトで手元を明るくするよう照明を取り付けました。ここでお茶を飲んだり、簡単な調理をされる事もできるようになりました。お部屋全体の雰囲気も明るく。
【2008/12/25 17:09】
|
リフォーム施工事例 内装
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
施工事例
旧い農家の一室。週末だけご夫婦でご主人のご実家へ農業のお手伝いにいかれます。そのときのお二人の食事室であり、休憩室。この部屋には水廻りもなく昔のつくりのままで殺風景でした。
【2008/12/25 17:02】
|
リフォーム施工事例 内装
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
クリスマス・イブ ☆〃
午後からOB様宅へ訪問へ廻っていたが、
普段は、こんなにも混み合わないだろう道が、いつもの2倍、車が走っていた様に思う。
普段は地元の人しか通らないような、知らない裏通りも、車であふれている。
配送に忙しいこの時期の軽トラックさんは、表の国道をさけ、裏道から何とか渋滞を避けようと、
しているようだった。
・・・・今日は、
クリスマス・イブ
。
この渋滞は、
イブ
を楽しみに過ごそうとしている人達が創りだしたものなのかしら・・・?
【2008/12/24 18:15】
|
日常の事
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
外周り補修 その1
【リフォーム施工事例】
外周り
岩国市 :A様邸 工事期間 :2週間 工事箇所 :外壁補修 ・ 中連窓新設
●
施主様のご要望:
今回、東隣が更地となった為、今まで表に見えなかった外壁部分の老朽化が気になりだした。
東面に窓が欲しい
~施工途中~
施工後
●
1口メモ:
間口2間半。奥行きのある長屋造。今まで隣同士が狭まって建っていた為、東面に窓を造る事が出来ずにいた。
今回1FのDKと2Fの廊下に窓を新設。
今まで2階の階段は、電気を点けずにはいられなかったのに、今では光が入り大変明るくなりました。と奥様のお喜びの声でした。
【2008/12/12 11:43】
|
リフォーム施工事例 外周り
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
かんたん工事その1 台所廻り・オール電化
【リフォーム施工事例】
電化
岩国市 : A様邸 工事期間 : 3日 工事箇所 : 台所廻り・エコキュート取付
●
施主様のご要望:
・電化住宅(IH・エコキュートを取付)にしたい。
・シンク横にある、収納はそのままに。ミドルタイプの食器乾燥機を取りはずし、食洗機を取り付けたい。
施工前
施工後
施工前
施工後
●
1口メモ:
電化住宅にしたい。というお話を先にいただきましたが、食器乾燥機・レンジフードと少々古くなったキッチン設備も以前より使いやすくリフォームする事になりました。
ミドルタイプの食洗機は以前、多くのお客様のお宅で取付けさせていただいておりましたが、近年、対面キッチンやアイランド型キッチンの普及と共に、フロアーユニットに組み込まれた食洗機が多くご使用されるようになりました。今回は元あった食器乾燥機の場所に、卓上の食洗機を置く事となりましたが、もちろん、シンク下に食洗機を取付する事も可能です。
工事期間3日のかんたんリフォーム♪です
【2008/12/11 17:46】
|
オール電化 施工事例
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
住宅 バリアフリー 改修工事
【リフォーム施工事例】
内装
岩国市 : H様邸 工事期間 : 3週間 工事箇所 : 和室 ・ トイレ ・ DK建具廻り ・ 外廻りスロープ
・高齢者の方 ・身体に不都合が生じてしまった方 ・その家族
が安心して快適に…。ご本人も自立した日々をおくっていただける環境づくりのお手伝いもさせていただきます。
施工前
施工後
手摺、しびん洗浄水栓新設
トイレ隣の元和室が、ご主人のお部屋。車椅子を使用される為、床はフローリング仕上げにし、冬、底冷えしないよう断熱材を入れました。
トイレへの移動がラクに出来るように、お部屋とトイレの壁を壊して引き戸を新設いたしました。
開口(出入り口)が2方向から可能となった為、狭いトイレでの介護もラクに。
施工後
施工後
車椅子での移動に不自由がないように、片開きドアから引き戸に変更。
外出もラクに出来るように、ご主人の部屋の掃き出し窓からスロープを設置いたしました。
【2008/12/11 14:06】
|
リフォーム施工事例 内装
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
かんたん工事 その1
【リフォーム施工事例】
内装
岩国市 : O様邸 工事期間 : 2日 工事箇所 : 階段周り
●
施主様のご要望:
階段手摺をつけたい。 クロスの剥がれが気になるから、どうにかしたい。
BEFORE
AFTER
●
1口メモ:
階段手摺を取り付けさせて頂く理由としてよくお客様からお聞きするのが、階段から落ちて怖い思いをされた。 手摺がないと上り下りがシンドイ というお言葉です。
無くても、大丈夫。とつい思いがちですが、安全面や体への負担の緩和を考えると、早めに取り付けされたほうがよいですね。
【2008/12/10 17:44】
|
リフォーム施工事例 内装
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
エコキュートで ゆったりくつろぎバスタイム
【リフォーム施工事例】
浴室・洗面
岩国市 : N様邸 工事期間 : 1週間 工事箇所 : 浴室
BEFORE
●
施主様のご要望:
足を伸ばせるお風呂が欲しい
AFTER
●
施工のポイント:
以前は1400 X 1700の在来でタイル貼りの浴室。暖房付換気乾燥扇を取付られていたことから、冬の浴室は少々冷たく感じられていたのでしょう。
今回、足を伸ばせるお風呂と言う事で1坪タイプのシステムバスをセレクト。
特にデザイン・色などにこだわらないとの事でしたので、当ショウルームの展示品をお勧めさせて頂きました。(浴室換気乾燥機・壁・天井断熱効果もバッチリ!!)
片開き戸で間口が広く、段差のない出入口は、お歳を重ねられて介護が必要となった時にも安心の出来るスペースとなっております。 給湯機もこの度、石油→エコキュートへ。まだまだ使用可でも、手間・月々のコストを考慮すれば、おトクだと思われます。
~ワンプッシュで温かく、ゆったりご満足のいく入浴タイムをお過ごしの事でしょう。~
【2008/12/10 17:31】
|
リフォーム施工事例 浴室・洗面
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
安全・快適に ECO LIFE Ⅱ
【リフォーム施工事例】
LDK
岩国市 :N様邸 工事期間 :2週間 工事箇所 :DK・階段下収納
BEFORE
●
施主様のご要望:
ガス調理器→IHに替えたい。
ユニット下の食洗機にしたい。
吊戸を使用出来るように、昇降式の収納がほしい。
AFTER
●
施工ポイント:
こちらのDKで奥様が1日の大半を過ごされているご様子。お2人での生活の為、食器収納はカウンター下のガラス戸(引き違い)の中に収めていただく様にいたしました。
薄型TVなどのAV機器はカウンターに配置。
レンジなどの電化製品も同じカウンター上に並べて配置する事をご提案いたしました。見た目も家電の配置もスッキリ。
奥様の希望であったIHクッキングヒーターは、パナソニック製の最新のもの。
今までのIHとは違い、次の操作ボタンを順々に光って教えてくれる機能を持っているので、とても操作が簡単です。『馴れるまでに、少し時間がかかりそうね。』と奥様。新しくなったキッチンにとても嬉しそうにしていらっしゃいました。
【2008/12/10 17:17】
|
リフォーム施工事例 LDK
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
和室から ‘ベッドリビング” への改造
【リフォーム施工事例】
LDK
岩国市:N様邸 工事期間:3週間 工事箇所:和室2部屋→洋室1室 階段下物入
BEFORE
●
施主様のご要望:
2部屋ある和室を洋室にしたい
(お客様を迎え入れるためのリビングが欲しい。ベッドも置きたいので、目隠しになる物が欲しい。)
AFTER
●
施工のポイント:
以前は欄間と襖で部屋が仕切られていた為、部屋が狭く感じられました。今回、その仕切りを取り払らったことで、とても広々としたベッドリビング が完成いたしました。
押入・仏間・床の間だったスペースは壁一面の収納。この収納には、もちろん仏間スペースも完備されています。新たにポールを取付。洋服も収納していただけます。
来客時にベッドを隠すものとして、ロールスクリーンを提案。
普段仕様の際には、ロールスクリーンは天井に収納。ドアや仕切りが無いため動きやすく、お掃除もラクラク♪見た目もスッキりです。
以前から使用されていた障子も障子紙を貼替えするだけで、こんなにもモダンに変身!!
ロールスクリーンの生地のお色と合わせてご提案。お部屋のアクセントカラーになっています。
【2008/12/10 17:04】
|
リフォーム施工事例 LDK
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
身体への負担も軽減し・・・ 安全・快適な生活に
【リフォーム施工事例】
LDK
岩国市:M様邸 工事期間:3週間 工事箇所:DK・洗面
BEFORE
●
施主様のご要望
:
IHで安全に快適に生活したい。
台所部分が土間になっていた為、冬が寒い。床を貼って暖かく過ごしたい。足が悪いので、段差の無い生活にしたい。
AFTER
●
施工のポイント:
台所部分が土間になっていた為、移動の際に1日に何度もこの段差を往復。床を新設した事で、以前よりもスペースをより有効的に、より広くご使用いただけるようになったと思います。
寝室とLDKが隣接していたにも関わらず、以前は、引き違い戸が家具と神棚に塞がれていた為、通路として活用が出来ていませんでした。今回、家具を撤去し神棚も移動させた事で、通路として活用していただける様に。
日々の生活動線が短くなるように配慮しております。
【2008/12/10 10:19】
|
リフォーム施工事例 LDK
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
奥様お気に入りのキッチンで、‘ラクラク” オール電化
【リフォーム施工事例】
LDK
岩国市 : T様邸 工事期間 : 3週間 工事箇所 : DK・階段・廊下
BEFOFE
●施主様のご要望:
キッチン前が暗い。キッチン前が明るくなるような出窓が欲しい。
広島のショールームでいろいろとシステムキッチンを見て歩いたが、Nationalのキッチンを1番気に入っている。 IHとエコキュートで電化住宅希望。ほか・・・・・・
AFTER
●施工のポイント
以前、掃き出し窓のだったところを出窓に。ここが、新しいシステムキッチンをおくスペースとなりました。
『家電収納も欲しい。』とのご要望でしたので、出来るだけ動線が短くなるようなL型のキッチンをプランしております。
DKの採光箇所が天窓と以前あった掃き出し窓の2箇所の為、出窓が出来るだけ大きくなるように、配慮しております。シンク前には視界の邪魔になるような流し元灯etcは置かず、ダウンライトで灯りをとるようにいたしました。
少しでも部屋をすっきり・明るく見せる為に、クロスは白・キッチンボードもやさしい輝きのあるパール調をお選びいたしました。
【2008/12/09 17:41】
|
リフォーム施工事例 LDK
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
安全・快適に ECO LIFE
【リフォーム施工事例】
LDK
岩国市:F様邸 工事期間:3週間 工事箇所:DK
BEFORE
●施主様のご要望
: IHで安全に新しいシステムキッチンで快適に生活したい。
+エコキュートで電化住宅に。
AFTER
●施工ポイント :
IHは幅750㎜のものをお選びいただいています。通常幅600㎜の方が良く出回っているのですが、煮物やシチューなど、ちょっとナベをよけて置いておきたい時などには、便利です。
システムキッチン前の出窓は、あまり使い勝手が良いとは言えません。
キッチンの奥行が50mm広くなる為、窓の開閉が難しくなる為です。出窓を中連窓に変えています。
【2008/12/09 15:49】
|
リフォーム施工事例 LDK
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
今年もあと残すこと、あと1か月。
本日、お店にカレンダーを持ってご挨拶に来られた、業者の方がいらっしゃいました。
『そういえば、もう12月でしたよね~。』
12月と言えば・・・。めんどうな年末の大掃除。
SUMIDAのホームページでは、今回トイレのお掃除方法をご紹介しております。
ぜひ、ご参考にしてみては、いかがでしょうか?
当店では、障子張替え・畳替え・レンジフードのお掃除なども受けたまわっております。
詳しくは、SUMIDAホームページ 【お問い合わせ】 からでも、お電話でもどうぞ。
【2008/12/04 18:07】
|
日常の事
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
お家の事、小さな事から受け賜っております。
『玄関ポーチのタイルが剥がれて、欠けてしまって・・。』 『簡単に直して欲しいのだけど・・。』
とお客様が当店へご相談。
↓
きれいに修復いたしました。
【2008/12/02 11:57】
|
現場拝見!
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
BLOG TOP
|
powered by
FC2ブログ
. Copryright © スタッフブログ All Rights Reserved.