スタッフブログ
最新記事
親子木工教室開催しました (08/21)
夏休み親子木工教室開催 (07/24)
法定検査について (06/22)
(06/12)
お客様感謝祭開催No.30 (06/07)
お客様感謝祭開催No.30 (06/02)
外壁塗装 (05/12)
カレンダー
08
| 2023/09 |
10
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
お店の案内・イベント (192)
参加者 募集中!! (10)
私たちの家づくり (52)
現場拝見! (314)
新築 施工事例 (25)
リフォーム施工事例 LDK (11)
リフォーム施工事例 浴室・洗面 (9)
リフォーム施工事例 内装 (168)
リフォーム施工事例 外周り (11)
リフォーム施工事例 トイレ (6)
オール電化 施工事例 (6)
日常の事 (34)
/メンテナンス(修理) (3)
最新コメント
タウンライフアフィリエイト運営事務局:新築をお考えの方に... (04/08)
奥村:お客様感謝祭を開催しました (06/02)
月別アーカイブ
2023/08 (1)
2023/07 (1)
2023/06 (4)
2023/05 (1)
2023/03 (1)
2023/02 (2)
2022/12 (3)
2022/08 (1)
2022/03 (1)
2022/02 (2)
2022/01 (2)
2021/12 (2)
2021/10 (2)
2021/09 (2)
2021/08 (2)
2021/07 (1)
2021/05 (2)
2021/03 (1)
2021/02 (5)
2021/01 (2)
2020/12 (1)
2020/10 (1)
2020/09 (4)
2020/08 (5)
2020/07 (10)
2020/06 (2)
2020/05 (3)
2020/04 (5)
2020/03 (5)
2020/02 (1)
2020/01 (2)
2019/12 (5)
2019/11 (4)
2019/10 (5)
2019/09 (2)
2019/08 (5)
2019/07 (2)
2019/06 (9)
2019/05 (5)
2019/04 (6)
2019/03 (11)
2019/02 (7)
2019/01 (2)
2018/12 (3)
2018/11 (1)
2018/10 (6)
2018/09 (3)
2018/08 (3)
2018/07 (8)
2018/06 (8)
2018/05 (9)
2018/04 (17)
2018/03 (13)
2018/02 (4)
2018/01 (3)
2017/12 (5)
2017/11 (4)
2017/10 (2)
2017/09 (4)
2017/08 (6)
2017/07 (7)
2017/06 (13)
2017/05 (6)
2017/04 (7)
2017/03 (5)
2017/02 (13)
2017/01 (3)
2016/12 (7)
2016/11 (11)
2016/10 (4)
2016/09 (2)
2016/08 (3)
2016/07 (4)
2016/06 (10)
2016/05 (12)
2016/04 (3)
2016/03 (10)
2016/02 (4)
2016/01 (10)
2015/12 (4)
2015/11 (2)
2015/10 (4)
2015/09 (4)
2015/08 (2)
2015/07 (2)
2015/06 (1)
2015/05 (2)
2015/04 (3)
2015/02 (2)
2015/01 (1)
2014/11 (3)
2014/10 (4)
2014/09 (8)
2014/08 (7)
2014/07 (15)
2014/06 (8)
2014/05 (2)
2014/04 (4)
2014/03 (2)
2014/02 (6)
2014/01 (1)
2013/12 (4)
2013/11 (5)
2013/10 (6)
2013/09 (7)
2013/08 (6)
2013/07 (3)
2013/06 (5)
2013/05 (4)
2013/04 (2)
2013/03 (11)
2013/02 (3)
2013/01 (7)
2012/12 (2)
2012/11 (6)
2012/10 (13)
2012/09 (5)
2012/08 (6)
2012/07 (5)
2012/06 (3)
2012/05 (4)
2012/04 (4)
2012/03 (1)
2012/02 (4)
2012/01 (3)
2011/12 (2)
2011/11 (6)
2011/10 (11)
2011/09 (7)
2011/08 (6)
2011/07 (6)
2011/06 (4)
2011/05 (3)
2011/04 (6)
2011/03 (2)
2011/02 (2)
2011/01 (4)
2010/12 (1)
2010/11 (3)
2010/10 (5)
2010/09 (4)
2010/08 (7)
2010/07 (4)
2010/06 (3)
2010/05 (4)
2010/04 (8)
2010/03 (4)
2010/02 (5)
2010/01 (8)
2009/12 (5)
2009/11 (1)
2009/10 (7)
2009/09 (4)
2009/08 (10)
2009/07 (8)
2009/06 (10)
2009/05 (9)
2009/04 (9)
2009/03 (8)
2009/02 (12)
2009/01 (8)
2008/12 (16)
2008/11 (9)
2008/10 (12)
2008/09 (11)
2008/08 (8)
プロフィール
Author:SUMIDAN
FC2ブログへようこそ!
リンク
隅田技建
西瀬戸ビルダ-ズサロン
岩国市
facebook
施工事例集
スタッフブログ
インスタグラム
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
QRコード
老後の家を考える。
§老後の生活を考える§
家の住宅ローンも終わり、子供さんたちも学校を卒業される頃、
今まで手狭だった我が家に夫婦2人だけ
何かと以前に比べてお部屋に不便さを感じていませんか?
そんな今こそ、この先長い老後を見据えてお部屋の
リフォーム
を考えてみてはいかがでしょう。
さて、皆さんは
どんな老後の生活を思い描かれ
どんな家づくりをしていかれたいでしょうか
次回に続く?
テーマ:
建設業
- ジャンル:
就職・お仕事
【2022/02/09 16:45】
|
私たちの家づくり
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
こどもみらい住宅支援事業 事業者登録
「
こどもみらい住宅支援
事務局です。
あなたが、
こどもみらい住宅支援
事業・補助事業ポータルの【統括アカウント】から行った
事業者登録申請は承認され、登録が完了しました。
登録完了に伴い、以下の手続きを行うことが可能となります。」
先日ご紹介した「
こどもみらい住宅支援
事業」に弊社も登録しました。
登録業者検索画面
新築、新築住宅購入、リフォ-ムなど子育て世帯・若者世帯には特に優遇された補助金です。
ですが、リフォ-ムはどの世帯でも対象条件を備えていれば補助金を受けることができます。
昨年のグリ-ン住宅ポイントのおよそ半分の予算ですのでご利用を考えたい方はお早めにご相談下さい。
こどもみらい住宅支援
事業事務局ホームページ
https://kodomo-mirai.mlit.go.jp/
[続きを読む]
テーマ:
建設業
- ジャンル:
就職・お仕事
【2022/01/26 10:11】
|
私たちの家づくり
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
キッチンのプラン
キッチン
のプラン
キッチン
の取替の時に
皆様はどのような取替をお望みでしょうか。
I型
対面型
Ⅱ型
パナソニックカタログより
などなど形も色もたくさんあり
いろいろと迷いがち
ですが
迷わないためにも
何を一番付けたいか
の優先順位を最初に決めてから
キッチン
のタイプを決めていくことをお勧めいたします。
設備
(シンクの大きさ、作業スペース、水栓のタイプ
食洗器のあるなし、IHカガスか)も
重要なポイント
です。
せっかく
キッチン
を変えるのですから
予算
に合った
満足のいくもの
をお選びいただければと思います。
テーマ:
建設業
- ジャンル:
就職・お仕事
【2020/10/07 11:54】
|
私たちの家づくり
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
2020年度補助金事業
2020年度補助金事業について
今年も住宅の補助金が出そろってきました
それぞれの補助金には どれも住宅の性能向上を促進させるためのものですのです。
条件等の規約はありますが、新築、リフォームをお考えの方は このような国の補助金
や県・市の補助金の利用もご相談されてみてはいかがでしょう。
当社においても このような補助金制度を利用した新築物件をお客様にお勧めしてまいりました。
地域型グリーン化事業 長期優良住宅 物件事例
ここをクリック
地域型グリーン化事業 ゼロエネルギー住宅 物件事例
ここをクリック
このほか現在下記のような国の支援もあるのでご参考にされてはと思います。
国土交通省HPよりR2.4.30
特にこの中の④の以前当社でもご紹介してきました
次世代住宅ポイント
も
コロナウィルスの影響で住宅改善をあきらめた方にはお勧めです。ぜひご相談下さい。
次世代ポイント(水回り編)
について
こちらをクリック
次世代ポイント(断熱窓編)
について
こちらをクリック
【2020/07/07 15:01】
|
私たちの家づくり
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
令和2年度 岩国市住宅関係補助金 募集開始
令和2年度 岩国市補助金制度の募集が本日5月18日(月曜日)より始まります。
●岩国市の住宅関係補助金
1.木造住宅の耐震診断・耐震改修助成制度
地震による住宅の倒壊などの被害を未然に防ぐため、耐震診断員を派遣する制度(所有者負担なし)
及び耐震改修を行う人に費用の一部を助成します
・耐震診断員派遣制度
所有者負担無し
・耐震改修
補助金額:耐震改修工事費(消費税及び地方消費税を除く)の80% ※限度額100万円
詳しくはこちら
ここをクリック
岩国市ホームページ(耐震)
2.老朽危険空き家の解体費用に対する助成制度
一定の要件を満たす場合に、老朽危険空き家の解体工事費の一部を、予算の範囲内で助成します
補助金額:解体工事費の3分の1(上限30万円)
詳しくはこちら
ここをクリック
岩国市ホームページ(空き家)へ
3.危険ブロック塀等の撤去費用に対する助成制度
地震発生時におけるブロック塀等の倒壊による被害を未然に防止するため、
通学路等に面した危険ブロック塀等の撤去費用の一部を、予算の範囲内で助成します。
※事前相談が必要です。
補助金額:補助対象経費の3分の2以内(上限15万円)
詳しくはこちら
ここをクリック
岩国市ホームページ(ブロック)へ
それぞれの補助金制の受付期間は共通です。
受付期間:令和2年5月18日(月曜日)から令和2年12月4日(金曜日)まで
※予算の上限に達した場合、募集期間内でも受け付けを終了します。
【2020/05/18 09:00】
|
私たちの家づくり
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
BLOG TOP
|
次のページ
>>
powered by
FC2ブログ
. Copryright © スタッフブログ All Rights Reserved.